8月27日 (金) D13 IVF前周期

37.00

八味地黄丸
ユベラ シナール
プラノバール
ムコダイン

DHEA25mg 葉酸
★*゚*☆*゚*★*゚*☆*゚*★
プラノバールの指示された服用方法は『夕食後』
昨日は食後に飲み忘れをし、就寝前に飲んだ。
起き掛け、
これまで味わったことのないぐらいキツイ吐き気(胃痛)で、
気だるい朝時間を過ごすこととなった

思わず作っていたお弁当のおかずを口に放り込む。
何か食べるといい感じ。
決められた飲み方には、きちんと理由があるんだね。
今日を入れてあと2錠。
★*゚*☆*゚*★*゚*☆*゚*★
今日は、子宮頚管の細菌培養検査のため、クリニックへ。
前回やった採血の結果。(D3での採血)
E2もLHもFSHも、問題ないとのことでした。
(*´Д`)=3 あぁ・・・ 良かったぜよ~!
E2 29
LH 3.4
FSH 5.4LHに関しては、5.0ぐらいあった方が良かったみたいですが、
大丈夫でしょう。ということで。
採卵(麻酔)に向け検査をした、
肝機能・腎機能・貧血・血糖値(※)も問題なしでした。
私的第1関門、今回はめでたく突破

E2値にホッとしたせいか、思わずK(♀)先生に
エストラジオールの値が良かったのは、DHEAを飲んでいるからでしょうか?とすっとぼけた質問をしてしまいました
その可能性もあるかも知れないけど、はっきりとは判らないですね。前回の値がたまたま高いだけだったのかも知れないですね。その可能性もあるし、効いているのかも知れない。まーなんであれ、E2基準値内でバンザイヽ(・∀・)ノ

です。
明日の朝から、本来糖尿病で使う
アクトス という薬が追加されます。
血糖値云々ということで使うのではなく、
毎朝1錠(14日間)飲むことで代謝をUPさせ、
質のいい卵ができることを期待するそうです。
朝1錠だけ という服用方法は初めてなので、
飲み忘れないよう、しっかり飲んでいこうと思います。
(飲み忘れやりそーだなー)ちなみに、
通っているクリニックでのアクトス(自費)の金額は2100円でした。
次の診察日は9月1日(水)
生理が来ても来なくても、注射(誘発剤)の計画をたてるとのことです。
(※)血糖値の値は基準値ながらも100を超えていました。
一応、基準値内であっても高くないか?と聞いたら、
100までだったらOKとしている。とのこと。
前回採血をする2時間30分前に、ガッツリとお昼ごはんを食べていました。
先生いわく、食後1、2時間は血糖値もぐーんと高くなるので、
再検査もできるから、今度は空腹で検査をしてみましょう、と。
ちなみに、ご飯を食べたら、4~5時間あけて検査をするといいそうです。
同じモノ入ってきましたか!!
本当にムカつくし、困り者ですよね。
ブログの内容が内容だけに、見ただけで怒り心頭(怒)
ブラックリストに入れたり、見かsachacoガッツだぜまたこさん恥ずかしながら、共感していただいて嬉しいです。
そうですよ~ひとりじゃないですよ。
もしかしたら身近には同じ仲間がいないかも知れないけれど
ブログでも私達の知sachacoガッツだぜガッツだ、ガッツですよね
「1人じゃない」の記事、
読んでてすごく共感しました!!
ちょっと泣きそうになりました
そうですよね!
「ひとりじゃないんだぁ」ってまたこガッツだぜさくらさん初めまして(^^)
コメントどうもありがとうございます!
そうですね。記念日もですが、義父母たちは私の事を実の子供のように接してくれるので
嬉しい限りです。
義sachacoガッツだぜ記念日を大切にする義父母さま記念日を大切にする義父母さまは
ステキですね。
私は全然ダメです。
でもそういうのを大切にされるって嬉しいことだし、
平坦な日常に色づけできる気がするので、♪さくらガッツだぜヨメちゃんそっか~ヨメ家はイベント忘れちゃうのか。。。。。
今回は自分の事でいっぱいいっぱいになっていて、すっかり…
昨日(15日)クリニックに行った帰りに慌てて用意しsachacoガッツだぜ私もダンナちゃんにチョコ
あげてないのだ(汗)
うちは、イベントを2人して忘れちゃうので(笑)
リセットしちゃいましたかとことん落ち込んで
また元気になればいヨメガッツだぜももねこさん材料も買えていなかった…という事は、ももねこさんは手作り派ですね!!
すご~い!!
去年のこの時期は、お菓子作りにハマっていたので作ったんですが
今年は自分の事でsachacoガッツだぜううっΣ(ノ□`) 心が痛いっ(笑。
わたしも今日は準備できていませんでした。
だんな様は、チョコはもう卒業した・・なんていうので、別のお菓子を注文されたんですが、材ももねこ千葉市に行ってきましたcitrusmintさんいえいえ、こちらこそめちゃくちゃ長い記事を読んで頂き
どうもありがとうございます(^^)
私自身、今回参加できた事で少し気持ちが軽くなりました(^^)
治療を続けてsachaco